今回は音楽制作マシンの環境について。
ジョブスが(*`・∀・)ノ))イッテラッシャーイ・゜+: ・☆ミ
して数年。大方の予想通り、みるみるダメになるApple製品ですが、そんなAppleに本拠地米国の音楽プロは見限りをつけ始めています。
まず2016年のPro Toolsユーザーのグラフ。昔はプロといえばMacオンリーでしたが、2016にははーWinも少しずつ増えてきたね、くらいのレベルです。
ところが2019、、この3年で完全に見限られた!windows が倍以上に!
2019 Pro Toolsの利用環境Mac vs Win
そうです。音楽ユーザーはMacというのは完全に時代遅れとなりました。むしろあのへっぽこマシンをいまだに使ってて恥ずかしくないですか?
Windowsの力技マシンが最強です。
先日も書きましたが最近のMacBookはダメなとこだらけ。
Bluetooth途切れまくる
Wifi はUSB C使用中使えない
OS不安定
なのに最新OSゴリ押しで押し売り
更にカタリナで殿様なご様子
そもそもここ数年Macラインナップはスペックアップいがいに大したアプデなし。
USB cでも殿様商売
爆発する(本当に爆発の報告例あり)
とにかくですね、僕らがAppleに求めてるものは画面でかくしましたとか、cpu最新ですとかカメラ増えたとかでは無いんすよ。この何年も代わり映えしない見飽きたMacBookに何にも萌えないんです。
しかもOSはどんどん完成度さがるやん。
iphoneはサムスンに先進性でまけ、、iPadにいたっては完全にマイクロソフト後追いして、全然追いつかない。
もう終わったのか、、、?
僕らが愛したAppleは終わったの?
自分はアンチではなく、むしろ信者でウォッチも、MacBookも、MacBook proもipadもipad proもiphoneも全部もってるんです。なのにもうAppleには見るべきところがありません。
何年も前から代わり映えしない製品群。
あまつさえマイクロソフトを後追い
さらにはサムスンを後追い
無念でなりませぬ、ジョブス様・・