売れているDTM DAW関連製品2022! 便利と話題になっているだけでなく、実際ユーザーが今買っている便利アイテムベスト10を発表します! 全部読むの面倒という人にとりあえず結論これだけは絶対オススメというものを挙げるなら とりあえずオススメ!UNIVERSAL…
初心者に最適なDAW6選 この記事では初心者ビートメイカー・トラックメイカーにオススメな製品をいくつか紹介しますが、各メーカーいいところや悪いところあり、ぶっちゃけ大差ないのであまり迷っても仕方ありません。 読むのが面倒ならとりあえず、FL買っち…
本日、Appleは新しいM1 Ultraチップを発表しました。 これは、Appleがこの範囲で最も強力なチップであると説明しています。この記事ではチップの詳細スペックを掲載しています。 結論、アップルの言う通りスペックは間違いなくアップル製品の中では最強です…
新しいMacStudioが発表されました-こんなMacを待っていた! Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す Mac Miniはスペックが微妙に足りず、iMacは価格の割に拡張性やらなんやら微妙・・ということで消去法で自宅でしか使わないのにMacbook Proを…
これまでノイズ除去といえばiZotope RXが有名でしたがとにかく高いし使い方が難しいし重いし・・そんな中、ついに大手Wavesが最強なAI人工知能ボーカルノイズ除去プラグインリリース! ラップの自宅での録音にエアコンや掃除機の音が入ってしまったラッパー…
スタジオモニターの選び方 スピーカー多すぎますよね。 以下の質問を自問自答して絞ってください。 ポイントは ・予算 ・大きさ ・余裕があるなら音響処理のことを考える 予算はいくらですか?上は100万円超えるものもありますし、もちろんお金があればプロ…
最高の曲ができている状態ですね? しばらくの間音楽を作ってみて、あなたの音を見つけ、いくつかのホットなトラックができたらレコードレーベルにおくってみましょう。ネットで募集しているとこは検索するとたくさん出てきます。 もしまだ曲が完成形という…
プラグインレビュー:Arturia Efx FRAGMENTS Efx Fragmentsのリリースにより、Arturiaは同じ革新の力を粒状効果プラグインに適用します。結果?簡単に言えば、Efx FRAGMENTSは、石をほとんど回転させずに、きめ細かい処理を複雑にしません。私はプレビューバ…
2022年あたりでリリースされたお勧めフリープラグイン。無料なのにすごいものたくさんありすぎ。 オーディオダメージレガシープラグイン プラットフォーム:Mac / PC | フォーマット:VST / AU | ダウンロード オーディオダメージは今月、1つか2つだけでなく…
入門用エントリーレベルモニター(ペアで5万あたり) JBL LSR306P MKII 周波数範囲:43Hz-24kHz ドライバーサイズ: 5インチ、1インチ これを買い換えるときがくるなら10万クラスでいいでしょう。サウンドもバランス取れていてスイートスポットもひろめ。つ…
2022年最強の開放型ヘッドフォン:Beyerdynamic、Sennheiser、PhilipsなどからベストなDTM DAW ビートメイカー向けヘッドフォンはどれ?
[無償DTM DAWとプラグイン] シンガーソングライターのため無料プラグインとDTM DAWソフト6選 歌を歌うだけなら無料。ならDTM DAWのような録音ソフトと、基本的な曲作りに必要なプラグインを無料で揃えれば作曲もシンガーソングライターになることも無料とな…
私たちはスーパースターのスタジオの周りを覗き見するのが大好きです。EDMスーパースターCalvin Harrisは何を使ってる?? RolandTR-909 いつもの容疑者を邪魔しないようにしましょう。RolandTR-909ドラムマシンが必要だから… Amazonで探す 楽天市場で探す Y…
https://www.pro-tools-expert.com/production-expert-1/6-vocal-production-tips-to-take-your-song-to-the-next-level?utm_source=convertkit&utm_medium=email&utm_campaign=Vocal+Production+Tips+To+Take+Your+Song+To+The+Next+Level%20-%207524187
こんにちは、BILL JAKE BEATSです。この記事は DAW DTM初心者だけどパソコン何買えばいい?! MacとWinどっちがいいの!? という方のための記事です。 ご予算的には10万円〜30万円という感じでお考えください。 これば難しい場合は分割払いで月々1〜2万円く…